楽しくなるために色々やってみるブログ

断捨離、片付け、似合うモノ探し、アンチエイジング、その他色々。日々楽しく笑って暮らすための方法を探して実践してみます。

脱衣所の引き出しと洗面台下収納を整理してストレスを除去

 

日々ストレスを感じる場所を、一カ所ずつ見直して行こうと思っています。やればやるほどストレスが減って楽しくなりますね。

 

まずは、冬になってからずーっとストレスだった、長そでインナーで閉まらない私のインナー用引き出しです。(インナー用引き出しは衣裳部屋にもありますが、ここは脱衣所ワゴンの引き出しです)

ビフォー

f:id:yuruteke:20170215111705j:plain

洗濯中のモノもあるのに、すでに閉まりません。ぎゅうぎゅうに押し込んで無理矢理閉めてますが、インナーやブラジャーのカップが駄目になりそうで閉める度にストレスを感じます。ゆえに開けっ放しの率が上がってきました。

 

現在ここに入っているものを分類してみたところ。

・ショーツ

・ガードル

・ブラジャー

・カップ付きタンクトップ

・ペチコート

・長袖インナー

・外着用靴下、フットカバー

・部屋着用あったか靴下、レッグウォーマー

・外着用レギンス

でした。

 

写真では見えませんが、以前、フットカバー(全部黒)と黒いショーツが混ざって分かり辛かったり、フットカバーがバラバラになってセットが探し辛かったりと凄くストレスだったので、薄い空き箱を仕切ってフットカバーと黒いショーツ入れとして引き出しの中にいれています。それがなければもっと量は入るのですが、仕切りが入っている方が断然ストレスが少ないので他の物を減らしたいと思います。

 

この中で、ブラジャーは数か月間全く使っていませんでした。カップ付きインナーではトップの位置が下がってもっさりするのでブラジャー生活に戻りたい、と思っていたものの、結局体形に合う物が見つけにくくずれるのが不快で付けませんね。今後もカップ付きインナーをより良いモノに買い換えていくことになると思うので、もう全部処分してもいいかもという気になってきましたが、まだ決心が付かないので衣裳部屋のインナー引き出しに移動。

他の物は全て使っているものでしたが。

もう少し減らさないとまだ引き出しがスムーズに開け閉めできないので、「使ってはいるけれど、脱衣所で風呂上がりに身に付けることがない」ペチコートとレギンスも衣裳部屋のインナー引き出しに移すことにしました。

 

もう一回ビフォー

f:id:yuruteke:20170215111705j:plain

アフター

f:id:yuruteke:20170215111704j:plain

分かりにくいですが、ものの高さが3分の2くらいになってスッキリしました。引き出しもスムーズに開け閉めできます。

でも今改めて書いて整理してみたら、フットカバーと外着用靴下も風呂上がりに直接身に付けるものではないので、脱衣所に収納する必要はないですね。やっぱり書いてみて気付くことがあります。

ただ、洗濯物の干し場から、衣裳部屋より脱衣所の方が近いので、他の下着とまとめてここに戻しやすいからここに戻しているんですよね。戻しにくい所に定位置を決めると散らかりの原因になる気もするし、難しいところ。現時点ではレギンスだけ衣裳部屋行きになってますが(ペチコートは殆ど出番ないので)、上手く戻せないならレギンスと靴下&フットカバーは定位置を同じ場所にした方が良いかも知れません。今後要確認。

 

今回、フットカバーとショーツはもう少し数を減らしても困らないけど小さいので大して嵩張らないから。靴下と長袖インナーは傷んでいるモノが多いが減らすと足りないから。という感じでなにも処分出来ませんでした。出来ませんでしたが、今後やるべきことが分かりました。

・靴下と長袖インナーを買い替えること。

・フットカバーとショーツは今後買わない。古くなったものから処分していき数を減らすこと。

・ブラジャーは夏に使うこともあるので様子を見ること。使わなければスポーツ用のみ一枚残して処分。

わすれませんように。

 

次に、洗面台下の収納です。

ビフォー

f:id:yuruteke:20170215111708j:plain

ぐちゃぐちゃです。左のポーチ内の化粧品を毎日使っているのですが、出し入れする時に真っ直ぐ置けず落ちてきそうになるので日々ストレスを感じてました。こうやって写真を見ると、ちょっと下にあるモノを退かしたらいいだけなんですけどね、随分長いこと斜めに置いてました。そして、ここにあるべき使用頻度の低い洗濯洗剤類が床に出しっぱなしになっているのでそれも収めたいです。

 

以前も整理していてあんまり悩みそうではなかったので、全部出して分類しました。(どうしていいか分からなくなって放置してしまう恐れのあるモノ・量だと、全部出すのは危険。一層散らかる可能性が高いため)

f:id:yuruteke:20170215111707j:plain

左上から時計回りに、

・引越しの際に要る水回りの備品

・マット

・化粧ポーチ

・処分予定の靴下、布袋

・サニタリー用品ストック

・掃除用品、洗剤

処分しようと思ったのにゴミ袋に入らずこんな所に入っているモノが。雑巾がわりにしようと思ったんだと思いますが、私の場合、いくら傷んでいても衣類だった布を切り刻んだり、それで汚れを拭いたりすることが苦手みたいなので、大人しく捨てた方がストレスにならない様です。捨てるのもストレスですけどね、一度で済む分マシですね。今日処分しました。

子供達の穴が開いた靴下も、はかなくなってからしばらく捨てられないので、さっとゴミ袋に入れるようにしたいと思います。結局いつか処分するんだし、それまで目に入る度に受けるストレスは必要ないモノですよね。必要なくなったものは無駄に惜しまずすぐに処分して、スッキリして、新しいモノを買って来た方が何倍も気持ちいいですね。

 

分類したモノを崩さないようにすることが、またすぐにグチャグチャにしないために必要なことかなと最近思うので、取りあえず透明ビニール袋に掃除用品・洗剤をまとめました。見えないようにしてしまうと、探し物でまたグチャグチャにする可能性が高いので、できるだけすべてのモノが見えるように、分類を崩さず、探しやすく戻してみました。(引越し時に必要な備品は、見える必要はないので奥の方に)

もう一回ビフォー

f:id:yuruteke:20170215111708j:plain

アフター

f:id:yuruteke:20170215111706j:plain

床に出しっぱなしだった洗剤類も入りました。(毎日使うモノはまだ収納の外に出てます)化粧ポーチもまっすぐ置けます。今回失くしたかったストレスはなくなりました。スッキリ。

 

収納グッズを揃えて綺麗に並べた収納も憧れますが、収納容器を引き出したり、それに入れるという手間を面倒に感じるのは間違いないので一先ずこれでやってみようと思います。でも、ビニール袋に入ってる分は手間的には変わらないですね。取り出しにくく戻しにくそうです。まあ、持ち上げたら中の物が見えるからモノを探す際のストレスはそんなにないかな。

いずれ収納用品を買うとしても、今あるモノを使い切りながら減らせるだけ減らしてからにしたいですね。他の場所にはみ出しているモノもここに入れられるかも知れないし、その場合は必要な収納グッズも変わりますもんね。収納グッズを選ぶ時は、ここに、何を、どう収めたいのかを明確にしてからですね。

他の場所でも同じなので気を付けながら、どんどんストレスを減らして行きたいと思います。

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ

 面白かった本 

おしゃれ断食


 

 まずなりたい自分像を明確にして、それにふさわしくない服が処分対象というやりかたに納得でした。こんまりさんの、最初に片付いた部屋で自分がどんな生活をしたいかを想像するというやりかたと通じますが、服に置き換えてやっと腑に落ちた感じ。

 新しい服を買わずに手持ちのモノだけでコーディネートを考えて過ごすというのも良さそうです。やってみたい。

 

美的収納プログラム

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【バーゲン本】美的収納プログラム [ 草間 雅子 ]
価格:756円(税込、送料無料) (2017/2/15時点)


 

 モノの定位置の決め方にとても参考になりました。集めることと、分類すること、あと、仮置き期間は大事だなと思いました。うちを片付けるには、分類したモノが混ざらない工夫が必要だと気付かされた本。

こちらも、じぶんらしい生活、自分が望む生活を明確にすることから始まります。そのヒントに感動。