楽しくなるために色々やってみるブログ

断捨離、片付け、似合うモノ探し、アンチエイジング、その他色々。日々楽しく笑って暮らすための方法を探して実践してみます。

片づけを記録するために片付けできなくなる件について

 

こんばんは。すっかりご無沙汰していました。ブログを更新せずに何をしていたかというと、ゲームをしていました。

 

何やってたんだろうな自分、と自己否定しかけましたが、考えてみたら、ゲーム過集中期間にゲームを我慢するというのは現実的ではないので(私の場合)、その間ブログ更新を休んでその時間を家事にあてていたとすれば、それが最高の選択だったように思えてきました。ゲームもして記事も書いていたら、家中が今以上に大荒れしていたことは疑う余地もありません。良かった。

 

とは言え、やはり部屋の状態は荒れやすくなっていて、元々綺麗好きだけど優しいので私に片付けろと言わない旦那の精神衛生上良くなさそうな気がして来たため(ようやくかというところですが、子どもだけじゃなく旦那のことにまで気が回る余裕がでてきたのは成長です)、片付けのモチベーションをあげるために久々に片付け本や片付けブログを読んでいました。

 

そこで、お片付けノート(一日一個捨てたものと捨てた理由を記録していくという方法)をちょっとやってみようかなと思ったけど、やっぱりやめた話です。捨てるモノを記録することは一度やるべきだとは思いますが、私みたいな飽き性&面倒くさがりには長くは続かないし、片付けノートをつけようとおもうことで、いっそう片付けられなくなるという意味の分からない状態になりますね。

 

 

もともとモノを捨てることに抵抗が強く、処分したモノを(今見返すと本当にゴミだけど、捨てたくない気持ちは今も分かります)このブログで記録しながら、徐々に捨てられる様になってきました。きっとここが、お片付けノートと通じるところで、それは確かに実感としてあります。捨てることが苦手なら、一日一個だけでも捨てるものと理由を記録することは必ず後の為になります。

 

しかしながら、片付けを記録しよう、しなきゃと思っていると、どうしても、まだどのノートを使うか決めてないから捨てられない。とか、今捨てるとノートに書く前に忘れちゃうから捨てられないとか、記事にする写真が溜まっているから今度捨てようとか、記録する為に捨てられないという勿体ない状況が頻発します。そんなことになるなら、記録をやめて、即座にゴミ袋行きにした方がよほど片付きますよね。

 

それから、私のようにモノを捨てられない人は、他の人より余計にモノに感情移入しやすいタイプだと思うので、捨ててしまったものを改めて見返すと辛くなることも多いとおもいます。忘れっぽいので、捨てたものが見えなければ、捨てたモノを思い出すこともないんですが、記録していたその姿を見てしまうと、鮮明によみがえる訳です。そういう感情って、次の買い物を控えるための重しとしては最高ですが、モノに感情移入してしまうタイプの自分には、モノの処分を今後習慣にしていくためにはちょっと重すぎるのかなと。私は楽しくなるために片付けているので、辛くない片付けを習慣にしたいんだと気付きました。自分が辛くない方法を考えたら良いんですよね。

 

具体的にこれ捨てた、と書いちゃうと後で目にした時に辛いですが、後から処分したモノの量を見返すことや、ビフォーアフターの写真を見ることは、記録しなければ得られない達成感だと思います。現場に身を置いていると変化に気付きにくいし、写真で見るぐらい客観視しないと中々達成感って得られないんですよね。すぐに忘れてしまうし。

 

で、取りあえず、

 

「カレンダーにその日ゴミに出した袋のサイズと個数を書き込む」

「たまに家中の部屋の全体写真を撮っておく」

 

ということでやってみようと思います。ゴミ袋のサイズなら1日くらいは憶えていられるし、今捨てると書く前に忘れちゃうから今日はゴミ出しやめとこうという、本末転倒な発想にもなりにくいと思います。忘れるかも知れないけど、ゴミを実際ゴミ捨て場に持っていく担当は旦那なので、忘れた場合は旦那に聞くという手段もあります。

見返せば、辛くはならずに家から出せたゴミの量だけが見えて達成感(自分が出来た感)に繋がります。何も記録するのは特別に捨てたモノばかりでなくていいと思うんですよね。日常ゴミだって、家から出さなきゃ家の中に居座り続ける訳ですし、(汚部屋脱出の第一歩はいかに日常ゴミをためずにゴミ捨て場に運ぶかにかかっていると思っています)、日常ゴミが増やせるなら、それだけでも家は片付いていく気がします(日常ゴミの中に毎回ちょっとづつ頑張って捨てたモノが入っていることになると思いますが、それは思い出さない方が自分の精神衛生上は好ましいのです)。

 

それから、捨てたモノを記録することも、記録を読み返して無駄な物を買ったなーとか反省することもしない方向なので、もちろん、

「本当に必要な物以外は買わない」

は今後も徹底したいと思います。いや

「本当に必要で、尚且つ好きな物だけを買う」の方が楽しそうですね。そうしよう。

片付けが楽で楽しく感じられる様になれば、重い腰が上がらないなんて散らかった部屋の中で自分を責めることもなくなって、より楽しく暮らせるようになりますね。今後もより楽に片付けられる自分に合った方法を考えていきたいと思います。そしてゲームも楽しみます。終わりです。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ