楽しくなるために色々やってみるブログ

断捨離、片付け、似合うモノ探し、アンチエイジング、その他色々。日々楽しく笑って暮らすための方法を探して実践してみます。

フライレディでお片付け。Swish and Swipe

 

フライレディでお片付け。ちょっと飽きてきましたが、習慣づけって凄いもので、先月の習慣(その月フォーカスして取りくむルーティンのひとつ)であったベッドメイクは、掛け布団を適当に畳むといういい加減な感じですが今も続いています。全く何もしないで、起きたままの布団が夜まで丸まっているより100倍マシです。

適当になってしまっても全くかまわないので、ルーティンを完全に止めてしまわないように緩く続けて行きたいと思います。

 

今日は、最近適当になっているルーティン代表、Swish and Swipe(スウィッシュアンドスワイプ)について調べてみました。何して良いのかあやふやというのも、やる気がなくなってしまう一因ですよね。

 

 

Swish and Swipeについて

 

Swish and Swipeは、フライレディの朝のルーティンのひとつです。

毎日バスルーム(日本ではお風呂ですよね)に行った時に行うタスクだと各所で書かれていますが、アメリカのバスルームにはトイレを含み、フライレディのSwish and Swipeは、洗面台とトイレの掃除です。お風呂は関係ないみたいです。

 

swishは擬音のようなもの、Swipeはスマホ操作でおなじみスワイプですよね。シュッシュ&ゴシゴシ、みたいな感じかなーと思いますが、音感でつけられた名前みたいなので、意味はあまり気にしなくて良さそうです。

 

作業は手早く簡単にでOK。全てやっても約1分でできるし、Swish and Swipeを日に一度毎日行えば、臭くと汚いトイレとはおさらば、トイレが常にデイジーみたいにフレッシュになるそうです。

 

必要な準備や具体的にやること(フライレディが行っていること)をリストにしてみました。※以下の方法は、小さい子どもやペットが居る場合はしないようにとフライレディが言っています。洗剤の誤飲に十分に気を付けて行ってください。

 

必要な物。(複数トイレがある場合は、それぞれの場所に)

・トイレ用ブラシ(容器に満たした石鹸水や洗剤水に浸けて保管)

・ブラシを入れる容器(壺でも使っていない花瓶や空き瓶でもOK。石鹸水で満たして便器の側に置いておく)

・容器の中に入れておく石鹸水(強い洗剤は必要なし。使わなくなったシャンプーや石鹸、洗剤などを濃い目に水で溶けばOK)

・窓用クリーナー(フライレディはWindexという窓以外にも使えるガラスクリーナーを使用している模様)

・ペーパータオルか掃除用クロス

 

必要な準備。

・容器を石鹸水か洗剤水で満たし、ブラシを付けておく。

石鹸類あるいは洗剤と水の割合は1:1だと、どこかでフライレディが言っていた気がします。石鹸や洗剤成分を濃い目にしておけば、トイレブラシのバクテリアも死滅して、容器の中の石鹸水を取り替えることなく継ぎ足しで使えると言っていました。バクテリアの話は本当かどうか微妙ですが、今うちで1週間ぐらい浸けている感じでは洗剤水は綺麗なままです。(持っていたトイレ用洗剤を水で溶いて使用しています。強めかも知れません)

 

やりかた

・朝洗面台で使った物を片付ける。

・窓用クリーナーとペーパータオル(かクロス)を使って鏡、カウンター、蛇口、シンクを拭く。

・使ったペーパータオル(かクロス)を持って便器の方へ。

・トイレ用ブラシで便器の中をswishする(シャカシャカする感じでしょうか)

・さっきのペーパータオル(かクロス)で、便器の後ろ側、便座、縁、側面、床を拭く。

・ペーパータオルを捨てる(クロスを洗濯に出す)

おわり。

 

上記はフライレディのやりかただそうです。

フライレディは、毎朝着替える時(着替えて化粧して髪を整えるのタスクをやる時、という意味だと思います)にSwish and Swipeを行っているとのこと。

日本では洗面所とトイレが離れていることも多いと思うので(両方にシンクや鏡がある場合もありますよね)、自分がトイレや洗面所を使うタイミングでやったら良いと思います。

 

ちなみに、バスルームが複数ある場合(トイレがってことだと思います)は、水を飲む量を増やしたらいいとの画期的なアドバイスがありました。トイレに行きたくなる回数を増やして、その度に別のトイレを使って、各トイレでSwish and Swipeをすると良いそうです。簡単にできるように、トイレブラシやペーパータオルなどはそれぞれのトイレに置いておくようにとのことです。

 

まとめると、トイレや洗面台を使うついでに毎日一度一通り簡単に掃除するってことですが、毎日掃除した方が良いと言われても、頭では分かっていても、それだけじゃなかなか実行に移せず習慣にするのも難しいですよね。私を含め、家を綺麗にしたいと思っている人たちは皆それで困ってるんじゃないでしょうか。

だけどどうでしょう。これだけ具体的にやることを教えてくれて、しかも全部やっても1分しかかからないと言われたら、なんだか私にでも習慣にできる気がしてきます。毎日10分ぐらい掃除しなきゃいけないのかと思うから気が滅入ってやる気が出ないんですよね。60数えながら、1分頑張ろう。

 

 

 今日のフライトプラン

 

今月の習慣

・15分運動

  →腕の筋トレ、お腹の筋トレなど

感想)15分はできていないかもしれないけど、一日に何度かはっと思い出して軽い筋トレができるようになってきました。何もしないより断然ましですよね。

 

 

今週のゾーン(ゾーン3、バスルーム+子供部屋、ない場合は一番酷い部屋で15分作業)のデイリーミッション

 

バスルーム

・使っていないコスメや基礎化粧品を処分する。学生時代から持っている物もバクテリアが繁殖してるから捨てる。

  →化粧ポーチの中から空の歯磨きペーストを捨てました

感想)

つい最近もコスメ類の処分のミッションがあった気がしますが、また捨てられませんでした。学生時代のものは以前捨ててしまいましたが、まだ独身時代の物が残っています。捨てられない理由はたぶんあれですね、もう今は同じ値段の物が買えないからですね。捨てられないなら使おう。

 

子ども部屋

・壊れたおもちゃやもう遊ばないおもちゃを処分する。お気に入りを捨てないように子どもにも協力してもらう。

  →やってません。

感想)子どものおもちゃ処分はなかなか気が重いです。コスメ捨てられなかったけど歯磨き粉捨てた、みたいに、何か一個ずつでもいいからチャレンジするべきですね。何もしなければ何も変わりません。

 

 

キッズチャレンジ

・リュックの中を掃除する。(学校に持って行くリュックの話みたいなのでランドセルでもいいと思います)

  →やってません。

感想)これはやりたかった。キッズチャレンジは時間を決めて行いたいと思います。ゲームの休憩時間とか。

 

 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ