楽しくなるために色々やってみるブログ

断捨離、片付け、似合うモノ探し、アンチエイジング、その他色々。日々楽しく笑って暮らすための方法を探して実践してみます。

たたまないタオル収納で時短と、一日一個捨て30個目。

こんにちは。

靴下を吊して干さないことにした関連で、洗濯に関して、最近もうひとつ簡単にしたことがありました。

タオルを畳んで収納することをやめたんでした

 

靴下の記事↓

tanoburo.hatenablog.com

 

現在タオルをどうやって収納しているのかというと、

f:id:yuruteke:20210427093044p:plain

↑こうです。(実際はタオルは2、3日に一度のペースでまとめて洗濯しているので、もっと大量にドカンと突っ込んでいます)
 

各家庭でそれぞれだと思いますが、うちはお風呂上がりに使ったタオルは毎日洗濯派です。(そのかわり、嵩張るのでバスタオルは使わず、フェイスタオル(細長い手拭きに一般的な大きさのタオル)にしています)

そして、子ども達が外からもらってきた風邪やなんかを必ず私がもらっていたので(旦那は体力があるからか滅多にもらわない)、インフルエンザなどの家庭内蔓延予防に、コロナ流行前から手拭きタオルも一人一人分けています。

なのでタオルの洗濯物がまあまあ多い。

 

せっせと一枚一枚たたむのに、即刻使われてすぐに洗濯物のバケツにごっそり移動。何の為に貴重な時間を使って(他にやりたい趣味がいっぱいあるので)畳んでいるのか分からなくなったので、一枚一枚たたむのをやめました。

かといって、枚数の多いタオルをぐちゃぐちゃで放り込んでおけるようなスペースはないので、結果上のような形でバケツに突き刺しておくことに。

 

タオルはハンガーに干す(部屋干しの時期)か、もしくはタオル干しに(外干し時期)干すことが多いので、

こういう奴↓

乾いた形のまま取り込んで重ねて、全部をいっぺんに二つ折りして、バケツに突き刺すだけです。

簡単なのに、特定のタオルを選んで取りたい家族がいる場合も、一枚一枚がはがれやすく、他のタオルが乱れにくいです。そして、たたんで重ねるより、たくさん入るという素晴らしい形です。

タオルの洗濯物片付けは格段に楽ちんになりました。

 

それと同時に、小さくてたたみにくく、伸びも気になり、たたんだところで崩れやすい女子組のパンツ(下着の方のパンツ)も、たたむのをやめて引き出しの所定の入れ物に突っ込むことにしました。楽ちんです。

 

しわが気になる衣類はたたみたいので仕方ないですが、しわがついても問題ない下着まで、無理して時間をかけてたたむ必要もないんですよね。

たたむことに無理はしていないとしても、その力と時間を洗濯物を所定の位置に戻して回る作業に使えば(ここが何より苦手)、毎日の家の荒れがましになることは確実です。その方が家族にとっても望ましいはず。

 

とは言え、男子組のパンツや、全員の上のインナーは未だたたんでいます。これは、現時点では、たたまないと収納場所に収まらないから、たたむしかないんだよなと思います。

たたまず放り込んでおけるくらいに数を減らすと、洗濯後の作業がもっと楽になるのは確実ですね。たぶん、おのおのサイズアウトしたものやもうあんまり着ていないものも収納場所に入っているままだと思うので、処分を進めていってどんどん楽したいと思います。

 

ちなみに、タオル畳みは、暇そうな時はユーチューブを見ながら正直仮面くん担当でやってもらうこともあったので、正直仮面くんも楽になりました。嫌がらずやってはくれてたんですけどね。引き続き、靴下まとめは担当で頑張ってもらいたいと思います(パンゾーちゃんは暇な時間漫画か小説を読んでいるので、ながら作業が頼めない)。

 

 一日一個捨て

f:id:yuruteke:20210427101715p:plain

30個目。ハンドソープの空き容器。

処分理由:空。新しい容器を買った

感想

現在、泡で出るタイプのハンドソープを使っているんですが、子ども達も大きくなって泡で出て来なくてもちゃんと手を洗えるようになったので、切れたら液体のものに切り替えようと思っていて、新しい容器を買って来てしまいました。

いつか使うかもと保管されていたものの、すっかり忘れ去られていた容器です。貰い物で、これを使い終わった後また泡タイプに戻ったのです。そして、いつか使うかもと収納。忘れる。

この度一日一個捨てを始めたおかげで、存在に気付いて処分することが出来ました。

うちの洗面所シンク下収納の神様が、苦しいよー多過ぎだよーなんかもっと減らしてよーとまだ不満を言っている気がします。軍手とスリッパなんてここが置き場じゃないだろーとも言ってる気がします。確かに。

 

今日の片付け掃除場所

気分がのったらご一緒にどうぞ。

くじ引き・・・リビング左回り(リビングを1m四方に区切って左回りに進む。前回片付けた次の場所)

またリビングを引き当ててしまいました。ソファの右半分と掃き出し窓の端っこのエリアなので、いつものように放置洗濯物を片付けて、サッシの桟の掃除をしたいと思います。久しぶりなので相当汚いはず。

フライレディデイリーミッション・・・リビングに飾っている、もう見てもそんなに嬉しくならないものを取り除く。5分で。

飾り物は置かないようにしてるけど、旦那の知り合いからの貰い物の写真立てが埃をかぶってるので撤去しようかな。たぶんもう旦那も見てないと思う。なくなって気付くかどうか観察したいと思います。

 

↓ランキングに参加しています。正直仮面をクリックして応援していただけると大変嬉しいです。ランキング上位の人気ブログもたくさん読めます。

にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村

 

タオルシーツ洗濯収納グッズ

濡れたタオルをそのまま洗濯カゴに入れたくないのでこれ便利

 洗濯機にくっつけられる

 

素敵便利収納

 

これも可愛いですね

 うちは置き場がありませんが。

 

こんなものが!知らなかった

 部屋干し時期、シーツの干し場に困るので便利

 

使わない時省スペース

 

四角版

 洗濯って作業にかかる時間や手間問題だけじゃなくて、干し場のスペース問題もありますよね。

干し場も収納も、無限に広けりゃ考えることも少なくて良いんですけど。