楽しくなるために色々やってみるブログ

断捨離、片付け、似合うモノ探し、アンチエイジング、その他色々。日々楽しく笑って暮らすための方法を探して実践してみます。

金運アップのために捨てながら、取りあえず『寄せる片づけ』をすることにしました

 

こんばんは。1日1個捨てを57個目にして、随分おさぼりしてしまいました。

 

原因は、捨てるものが簡単に選べなくなって来たからです。

一日たった一つなのに、捨てるものを探すために気力労力を要してしまうので、気軽に立ち向かえなくなっていました。たった一つなのに、処分したい物も大量にあるのに、迷って捨てられないのです。

 

で、片付け動画や片付け本などを見て英気を養っていたのですが(この行為を現実逃避と呼ぶことは承知の上で)、ついに、今の自分にでもできそうな片付け方法を見つけました。

それが、古堅純子さんの『寄せる片付け』です。

 

おそらくこの本に『寄せる片付け』について書かれています。物は無理して捨てなくて良いと言う片付け方法です。

 (私は最近古堅さんのYouTubeチャンネルから『寄せる片付け』を知ったので、上の本は未読です)

 

シニアのためのと有りますが、YouTubeで思い出の物を頑張って捨てるシニアの方が可哀想で、というような話をされていました。

物を捨てるのが苦手なら、シニアでなくても良いはず。

 

裏表紙に、モノは無理して捨てなくてもいい。とあります。

 

古堅さん式『寄せる片付け』というのは、捨てられない人が要不要の選別をしても疲れ切ってしまうだけで、進まないしちっとも片付かないので、無理して捨てなくて良い

 

捨てなくて良いから、何はともあれ片付けたい部屋から、捨てられないけど使ってない物を別の部屋に寄せる。一部屋物置部屋にしても良いから、とにかくさっさと片付けて景色を変えましょうよ。という感じです。

 

だとしても、それが最善だと言われている訳ではなくて、あくまでも捨てられなくて片付かない人用。

とにかく生活の場をさっさときちんと片付けて、捨てたい人は後でゆっくり捨てたら良いじゃんというスタンスです。 (古堅さんのYouTubeチャンネルの動画全部見ての私なりの解釈です。悪しからず)

 

何が何でも捨てるな、と言われている訳ではないことも安心感があります(自分の大事な物は捨てちゃ駄目だとは言われています。そこも好き)。

不必要な物は持たないに越したことはないけど、無理して捨てなくて良いわよ。それでも片付けられますよ、という感じが良いです。

 

でもたぶんゴミは捨てろと言われます。そんな感じのはっきりさっぱりした印象の方です(でも優しそう)。

 

以前古堅さんの著書を読んでいて、好きな感じだったこともあって(寄せる片付けについてはまだ書かれていない頃の本)、これだ!と思いましたが。

 

古堅さんがYouTubeで実際の片付けビフォーアフターを紹介しておられるお宅は、部屋の広さと物量の具合でいえば、汚部屋というほどではなさそうです。

古堅さんは物を寄せた先のお部屋の、寄せた物でさえ綺麗に整えてすっきり仕上げられているのですが、寄せる場所がそこそこあるからできること、かもしれません。

 

そうではなくて、物は多いけど古堅さんの技術ですっきり整えられているのだとしても、私にその技術はないので、うちの物量で物を寄せて、本当に一人で片付けることができるのか

寄せる片付けをやるにしても、絶対に、物は極力少ないにこしたことはない。捨て活も細々ながら続けたい

 

そこで、もう一つ思いつきました。

 

私が物を捨てられない原因は、(こだわりのある物や思い出の物以外は)ほとんどがまだ使える勿体ない。「買い替えるあるいは、買い直すお金が勿体ない」です。

情けないことにお金への執着か、不安からなんですね。

 

だったら、金運アップの為に、片付けのモチベーションを上げたら良いじゃないか。持っていると運気を下げるという物からだったら、処分できるものもあるんじゃないのか

できそうな気がします。この片付け停滞期を乗り越えられそうな良いことを思いついたと自分を褒めたいです。

 

そうです。風水です。

 

風水って、金運アップのためには西に黄色い物を置け、というような何かを足すやり方より先に、片付け掃除ありきのものなんですね。

しかも、これを持っていると運気が下がる、と言われる物もたくさんあるようです。

 

以前は占いと同じようなものとして信じてもいなかった風水ですが、少しだけ調べてみると、血液型占いとか誕生日占いなんかの自分ではどうにもできないものに決められてしまう訳ではなく、自分の行動次第で、自分のメンタルを変えられるものなんだろうなと思うに至りました。

 

風水を生活に取り入れるには方位等もありますが、とにかく片付け掃除が必須のようです。

良い運気は綺麗な場所に入って来る。家を綺麗にして良い運気を呼び込むという感じだと思いますが、私の風水のとらえ方としては、

 

「運気の為に片付け掃除しているうちに、生活空間も綺麗になって気分も良くなって、精神も安定して生活が丁寧になって、メンタルが変わって、そのおかげで、生活が良い方に向かうようになるんだろうなあ」といった感じです。

 

それを運気というのだと私は思っているので、運気はあげたい。自分だけじゃなくて、家族の運気も上げたいです。

家を整えることによって、家族の運気もあげられるとなれば、4人家族なので一石四鳥でお得感もあります

 

風水のおかげで片付け掃除のモチベーションが上がって、家が片付いていって、例え運気が上がった気がしなくても、別に悪いことはありませんよね。

ただ家が片付いて皆が気持ち良いだけです。(なんで運気上がらないの!とか私がネガティブにならなければ良いだけ)

 

家の片付けの為に利用してみて損はないので、風水的にNGな所からの捨て活、片付け掃除をやってみたいと思います

(ちなみに、何か置いたら運気アップというようなやり方は、家にあるもので補える場合は有り。買い物は物を増やすので極力避けるつもりです。あくまで片付け掃除優先で)

 

あわせて、不要な物を捨ててから収納とか思っていると一生片付く気がしないので、さっさと綺麗に片付いた景色を手に入れるべく、前述の古堅さん式、寄せる片付け(的な片付け)も、並行してやってみたいと思います

 

古堅さん風に全部出して一気に寄せてしまうと、その大量の物(古堅さん的に言えば地獄)を放置して挫折してしまう可能性が物凄く高いので、自分なりのやり方で小さいスペースから少しずつ進めていくつもりです

 

という訳で、モチベーションが上がったところで、ブログも再開します。

仕入れた片付けに役立つ風水情報も一緒にアップしたいと思いますので、お付き合いいただけると幸いです。

汚部屋クリエイター&お金勿体ない捨てられない仲間の皆さま。金運アップをモチベーションにして、一緒にちょっとずつ、家を片付けましょう。

 

長文読破お疲れ様でした。感謝しています。

 

追記)

風水というのは元々中国の環境学だそうです。本来は地形なども込みで考える都市造りやお墓の建造のためのものだったようなので、日本で一般的に流行っている風水のように家相を診られるものではない、と言う意見も目にしました。

 

この辺は、メンタルを良い方向に変えるという目的からいうと気にしない方が良いだろうなと思うので、私は片付けの為に、日本で一般的に流行っている風水を信じて、行動とメンタルを変えて、運気を上げていきたいと思っています。頑張るぞ。

 

 

↓ランキングに参加しています。正直仮面をクリックして応援していただけると大変嬉しいです。ランキング上位の人気ブログもたくさん読めます。

にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村