楽しくなるために色々やってみるブログ

断捨離、片付け、似合うモノ探し、アンチエイジング、その他色々。日々楽しく笑って暮らすための方法を探して実践してみます。

押入れの引き出しからサイズアウトした子供服を断捨離しました

「片付けたら良いことが起こる」と聞いて(読んで)やっと片付け始めたのですが、最近床に落ちているモノが減ったのでそう言えば何だか心が軽いです。これも色んなところで読みますが、散らかった部屋が心理的にも大きな負担なのは間違いないですね。このまま片付けを続ければ、家中が綺麗になる頃にはめちゃくちゃ楽しくなっているでしょう。

 

前回糸を片付けた(まとめただけとも言います)押入れの上段です。

f:id:yuruteke:20141218114356j:plain

肉眼では見慣れた光景だったのですが、画像で見ると汚いですね。しかも、実はアフター写真です。

適当に積まれたモノの上は本来冬用の羽根布団と毛布の収納場なので、現在は割とスカスカです。右側に見えているのは客用布団です。(今日のメインは左側ですが、部屋が綺麗だったときに増やしてしまったでっかいモノがここにありましたね。引っ越して部屋が狭くなり、お客さんが泊まることもないので客用布団二組は全く使っていません。子供達がそれぞれ一人で寝る様になったらあげようと思って待機中です)

 

どこを整理したのかと言うと、開けっ放しの引き出しの中だけです。下の衣装ケースから出て来た新品タオル等を仕舞う場所が欲しかったので、手近なこの引き出しを開けて見たところサイズアウトした子供服でパンパンでした。

要らないですね。もう子供を産むつもりはないので本気で我が家には不要のモノです。わりと最近サイズアウトした服は処分できているのに、上の子の小さい頃のモノが大量に残ってました。そして忘れていました。

 

ビフォー画像を取り忘れたのが無念ですが、本当にパンパンでした。

これだけ出して

f:id:yuruteke:20141218121453j:plain

左の小袋が処分(リサイクルショップか資源ゴミ)、右の大袋がお下がり予定です。出してみたら本当にすごい量でした。引き出しって(出し入れを考えずにぎゅうぎゅうに詰め込めば)かなりの量が入るとわかりました。どうやってはいってたんでしょうね。

 

特に思い出深い赤ちゃんの頃の服だけ記念に残し、これだけにしました。既に新品タオルも入ってます。

f:id:yuruteke:20141218120910j:plain

タオル(水色)があんな場所ではまた存在を忘れそうなので前面に移動します。スッキリ。

したのですが、画像で見てみるとまだ減らせる気がしました。

 

全て気に入っていて思い出深いことには違いないのですが、残す基準がそれだと何となく苦い気分になるものもあります。

 

生き残っていたのは

・実際良く着た、見ると子供がめちゃくちゃ可愛くて小さかった頃の愛しい気持ちが甦るモノ。

・デザインを気に入って買ったけど、着せる機会が少なく、見ると可愛かったのにあまり着せられなかったなーという苦い気分になるモノ。

・服自体は気に入っているけど、見ると着ていたシチュエーションを思い出してしまい何となく楽しくない気分になるモノ。

 

でした。その服を見るだけで赤ちゃんの頃の可愛かった姿が思い出されて愛しい幸せな気分になれるモノは絶対に持っていたいと思いますが、何となく楽しくない気分につながる下二つはお下がり決定ですね。

 

引き出しから出して袋に入れて移動するだけになると整理した意味がないので、お下がり袋は帰省時に持ち帰るモノエリアに運びました。(まとめるだけまとめて忘れて帰ることが多いので。使えるモノを取ってもらって後は処分しようと思います)

f:id:yuruteke:20141218125214j:plain

これで安心。先日玄関や脱衣所から見つかった新品タオルも持って帰ります(押し付けじゃなくて、確実に有効利用してくれる人がいるので)。

自分が家にモノを増やしたくないと思っているとお下がりや譲渡にも気を遣いますね。気分的に「要る?要らん?要らんよね。本当に要るの?」みたいな感じです。相手が要らないモノをばんばん処分できる人なら問題ないんですが。

処分品もなるべく早く出そうと思います。

 

今回は自分の服ではなかったのですが、断捨離の練習ができた気がします。

トキメキで残すと好きなデザインのモノは全部残ってしまうわけですが、持っていて(使っていて)楽しい、幸せな気分になるモノだけを残すようにすると、もっと減らせて楽しい気分だけが残って、上手くいくんじゃないかと思いました。

 

 

  今日のいいこと

・学校行事で思いきって一人を覚悟して座ったら仲良く話せる人が次々隣になって楽しかった!

・子2が冷えた手を一生懸命あっためてくれて可愛かった!

・子1が皿洗いを手伝ってくれて嬉しかった!

・リクエストのきりたんぽを作ったら子1が喜んでおかわりしてくれたので嬉しかった!